空むだ 20091115

20091115

FFCCCB1時間くらいプレイ。

オープニングデモすっとばしたせいか状況がさっぱりわからない。いやデモあるのか知らんけど。もうちょっと導入親切にしてもよかったんじゃないの?しばらくそんな感じでよくわからない話が続く。1時間くらいプレイしたけどいまだによくわからない。

デモ(なんで飛行船乗ってるの?)→謎シューティング(これもうちょっと爽快感よくできたんじゃないの?視点操作できないの?FF7のゴールドソーサーのシューティング思い出したわ)→デモ(このおっさん誰なの?要人警備?他の護衛は?カメラの人なんで乗ってるの?)→操縦(たかはし智秋の悲鳴ゲー。まさかのアナログ入力非対応)→デモ→移動(その辺の人しゃべらないの?こわくね?こいつGTAよりよっぽど残虐な行為してね?)→デモ→捕獲(いまさらだけどカメラ動き悪くね?)→デモ(え?まだいたの?)→チョコボ(カメラ勝手に動くから照準どころじゃなくね?覚えゲーなの?)→デモ(え?どこ?っていうかこいつら初対面だったの?)→移動(暗すぎでわけわからない)→デモ(クァイスどこから出てきたの?)→いまここ

バカゲーとクソゲーの境界線って感じでとってもおいしいです。デモ見てるとなんとなくシレン3を思い出すけど、やっぱ天下のスクエニだけあって出来は遥かに違う。それでも話の流れがわからんけど。


アクション気取るならマリオギャラクシーくらいカメラ離して自動追尾も協力にしてほしいし、キャラクター見せたいならバイオ4みたいなビハインドカメラにすればいいと思う。今のところオプーナの方がまだカメラについてはマシに感じる。

というか洞窟の暗さがまじありえんのだが。GoWの地下くらい明るくしてほしい。雰囲気的に似たようなもんだろう。


画面の明るさ調整とかねーんだよこれ。デッドライジングですらあったぞ。

あ、いきなりスタッフロール見られるのはとてもいいと思いました。


あと2ボタンでデモ中だろうとスクリーンショット撮れるのはアイディア的に面白いなって思いました。リアルタイムレンダリングだからできる。あんまゲーム的に生かせてなさそうな気がぷんぷんしますが。

このゲームに関しては、ポインタでカメラ動かせた方がよかったような気がする。つうかね照準ゲーなのかなんなのかよくわからない。レイルは手前向いてるのに照準は画面奥向いてるのがなんかな。キャラクターの視点とプレイヤーの視点が同期してない。そこから手前に振り返るにはZちょい押ししないといけない。これが微妙にレスポンス悪い。やっぱりビハインドカメラだよ。


なんでこれが気になるかというと、カメラの関係で手前に敵というかオブジェクトがある場合が結構あるからだよ。そんでもって、よく確かめてないけど、ポインタを合わせないとオブジェクトに対して操作できないんだ。マリギャラのスピンとかバイオ4のナイフみたいな早くて照準関係ないアクションがあればまだいいんだが、毎回オブジェクトに対して向きなおしてカメラリセットしてっていう操作が入るのはどうなんか分からない。


水出てるところに近づくとカメラに水しぶきが付くのも面白いと思ったけど演出としては意味がわからない。ジュゲムでも付いてきてんのか。


話が理解できないのでもう一度はじめからやりなおし。やはりデモなどない。テレビの明るさ設定最大にしたら洞窟でも見られた。

これ話を理解させる気ねえだろって点ではシレン3よりひどい脚本かもしれん。話のバックボーンがさっぱりわからんうちにどんどん登場人物が知ってる前提で新しい単語や関係が出てくる。せめて最初に世界観の説明ナレーションで入れるとか古臭い手法でもいいから説明する気があるならまだいいんだけどなんなのまじで。GTA4とかもそんな感じなんだけどあっちは現実の社会情勢という最強のバックボーンがあるから苦にならないしむしろ勉強にすらなる。GoWもあんまり説明はしてくれないけどあれはとりあえず敵倒しときゃいいんだよ!だからどうってことない。Wii.com JP - 社長が訊く『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』を先に読んでて、少しはその辺の障壁考えたつくりができてるのかなと思ってたけど、悪化してるくらいじゃねえか。


「地面に何か落ちていないか?」とかヒント出しながらキーアイテムは敵が持ってるとかちょっと理解できないですね。