空むだ 200901

20090101

おはようございます。

20090106

まげトレのおかげで、せいで、AAA!CAFEにあるサイトに全く書き込みができないことがわかりました。色々なサイトを荒らしにいったけど、「アクセス権がありません」ではねられる。アクセス禁止情報がどこかに載ってるわけでもねえしどうしようもねえ。


IP変わったら直った。

20090108

428面白いっすよこれ。一人でやるより複数人で一緒にやった方が楽しめると思う。高いハードルだけど。

一応終わったけどまだ解決してないことがいっぱいあるしボーナスシナリオも出てきたのでまだまだだ。

20090109

428の隠し要素はこれ見つけさせる気が全く感じられない。


二輪車各社、原付の免許制度や規制見直し論再浮上

いいぞもっとやれ。

二段階左折待ち用のエリアが道路に書かれている台湾とか、二輪用の駐車スペースがきちんと確保されているイタリア(YAMAHAに記事があった)とか見るにつけ、道路政策からなんとかしねーとだめだろーって思いながらなんだかんだ。免許制度の見直しもわかりやすくは必要だけど、今はまだ二輪が入り込める社会じゃない。ような。

20090114

428。普通に考えるときのこシナリオは蛇足。本編の展開と全く関係ない上に、本編で綿密に積み重ねられたある人物のイメージが、異常に陳腐なものに成り下がってしまっている。本編を絶対的なものとして捉えると許しがたい。

だけどある意味これはこれでありなのかなって思わないこともない。本編は本編で、風呂敷広げすぎた設定が消化不良気味に終わってる感がある。きのこシナリオで描かれた本編とは全く次元の違う社会での出来事が、本編で起こった事件の原因に繋がっていることで、本編での設定の不自然さがいくらか緩和できる。ああ、こういう奴らの世界は渋谷からじゃ見えねえなっていう感じ。そういう意味では試みとしては正しいと思う。

俺は嫌いだけど。


我孫子シナリオは単純に見たらただのお涙頂戴ものなんだけど、この当事者同士は多分に狂気を孕んでるなって気付くと中々楽しめる。

20090117

ラップが出てきたらなんでも糞ラップって言えば済むと思われてる風潮は僕はどうかと思うんですよね。いやメジャーに出てくるラップは糞ラップ多いですけどね。


というのも今日のMAJORからOP曲が変わってつまりMAJOR第5シーズンの主題歌が決まってスチャダラパーと木村カエラの曲になったんですよ。第4シーズンの大友康平の曲はボロクソ言われてたけど僕はとてもアニメソングらしくて好きだったんですが、今度の曲に変わると一転して大友康平でよかった糞ラップから変えろとか言い出すわけですよね声の大きな人が。

僕がなんで第4期のOPが好きかというと、あれはアニメの内容と異常にマッチしてたんですよ。語りだすと長くなるんですけど、僕それまでMAJORってあんま好きじゃなかったんです。なんでかっていうと、吾郎君がものすごい天才でありながら周りへのコミュニケーション障害とでも言うべき天邪鬼ぶりで場をかき乱す上に、何故かそれが肯定的に描かれるというこの不条理さがね面白いけど嫌でした。ただ第4シーズンになると、吾郎君は一人でアメリカまでいっちゃうわけですよ。こうなるとね、吾郎君の天邪鬼ぶり、ひいては個人主義ぶりなんてアメリカじゃごくごく当たり前のことでね、それで周りに迷惑なんてかからんわけですよ。見てていらないストレスがない。あと日本の友人との絡みが基本的にないからドロドロ展開にならなくていい。そこに終わらない夢をその手で掴めですよ。向かい風にもまっすぐに立ち向かうのさですよ。第4期はね、無頼漢がやっと無頼漢として生きていける舞台に辿り着けた話なわけですよ。自分の生き方を貫いていけ不器用なままでいいさですよ。もうね最高でしたね。

で第5期に話は戻るんですけど、まだどういう話なのかわからんわけですよね。今んとこ野球描写のひとつもなくて、清水さんとのラブコメしかしてない。多分後々WBCが始まるんでしょうけど、今の段階でOP曲に糞だのなんだの評価を下すのは早計だと思うんです。というか今んとこ結構内容には合ってると思います。OP動画の方が、ネタバレ防止のためなのか気合が感じられなくてちょっとあれですが。

要はね、最終回の最後に曲が流れるまでわかんないんです。第4期みたいなハードな展開になっていくならおそらく多分十中八九展開とは合わなくなるんですけど、その時はまぁアニメソングとして失格かなと。

20090120

エンチャント8になったのいつだったかなって見てみたら2006年5月3日のことであった。

エルフとかあのへんからマビノギ大してやらなくなったんだよな。


エレビッツが980円になっていたので買った。昔から興味はあった。

操作体系は完全にFPSですね。メトロイドプライム3とかと同じ。ジャンプを廃して背伸び・しゃがみの概念を取り入れてるのはゲームシステムの丸め方として面白いと思ったけど、欲を言えばやっぱりジャンプも欲しかったなあ。散らかした後を移動しようとすると引っかかって困る。FPS慣れしてるので酔いはしない。あと基本的にちっこいエレビッツをぷちぷち潰していくゲームっぽいんで、その辺は終盤になるにつれてめんどくさい作業にしかならないような気がするけど、飽きない工夫はしてあんのかなあ。

息抜きにちょっとずつやります。

20090123

見吉隆夫プロデュース − 珍道中ポールの大冒険

500円だし買うわ。

360にソニックワールドアドベンチャーの体験版がきてたけど、やっぱSEGAのロゴのところは「セーガー」じゃないとダメだと思いました。


「珍道中!!ポールの大冒険」公式ブログ

20090128

ドアラでWii

PVが207MBとかどこのエロゲか。おかげでめちゃんこ重い。

ちゃんと素材を生かしたクソゲー(良い意味で)になってるのと、税込4800円なのは好感持てる。


ビットレート高すぎワロタ。

20090129

FFCCEoTこうた。DS版。Wi-Fiはものごっつい遅延があって気持ち悪いけどまぁこつこつ楽しめそう。

ついでにデッドライジングもこうた。何すればいいのかどこいけばいいのか何が目的なのかさっぱりわかんねーけど俺はこういうの嫌いじゃないぜ。ノーモアヒーローズと同じ空気を感じる。

20090131

FFCCEoT一周おわり。どいつもこいつも全く自重しない。ダンジョンはワンパターンだけど俺はパズル好きだから特に不快じゃない。ただリレミトは欲しかった。


翻訳ページぐぐったらグーグル先生がいらんおせっかいをしてくる。


ページ内容に関係なく全ての検索結果に表示されていた。

設定どこだ。


ここは怖いインターネットだしこれでいいのかもしれん。

一月前へ | 一月後へ